家や土地を売りたい・買いたい・建てたい方に、株式会社みつや建設のホームページ
  • 土地・家を売りたい
  • 新築住宅
    • 家づくりの流れ
    • 物件情報
  • リフォーム
  • プロジェクト
    • 家づくり勉強会「その主役はあなたです」
    • 抹茶体験処 喫茶去
    • Topics
    • イベント
    • 物件情報
    • 施工事例
    • お客様の声
  • みつやについて
    • 会社概要
    • コラム
  • お問い合わせ
  • Search
  • Menu Menu
現在位置: ホーム1 / 壁紙

兵庫県宝塚市 I様邸

2022年12月27日/カテゴリ: リノベーション リノベーション, リフォーム, 壁紙, 珪藻土 /作成者: Konimitsu

猫の爪とぎ防止に珪藻土の塗り壁に

兵庫県宝塚市 I様邸





兵庫県宝塚市 I様邸
兵庫県宝塚市にお住いのI様。
現在はI様と愛猫2匹で暮らしています。
お仕事上、ご自宅への来客も多いそうです。

リフォームのきっかけは?



我が家は猫を飼っていて、
猫が壁で爪を研ぐため、壁紙は傷んでしまっていました。
でも、新しく壁紙を張り替えても、すぐに壁紙をガリガリされるので、きれいにすることはあきらめていました。

けれど我が家は仕事柄、家の見学ツアーや、パーティーなど、来客が多く、みっともないなと困っていたのです。

そんな時に、珪藻土のぬりかべなら猫が爪を研がないことがわかり、
重要度の高い玄関と一階のトイレの壁をリフォームしてもらうことにしました

兵庫県宝塚市 I様邸
兵庫県宝塚市 I様邸

リフォームに関する要望は?



色味にはこだわりました。 濃い色を希望していたので、混ぜ合わせて調整してもらいました。

みつや建設を選んだ理由



ものを購入する時に、誰から買うかを基準にして選ぶので
今回のリフォームも知り合いであり、信頼しているみつや建設さんにお願いしました。

リフォーム後の印象は?



壁紙が整っていないというのが無くなったのが、嬉しいです。やはりストレスになっていたんですよね。 あと、電気のことなど、細かなことを相談できたのが良かったです。それも、解決してもらえて、スッキリ!ありがとうございました。

普通の壁紙は、猫にとって爪がよく引っかかって爪とぎにもってこいの場所です。
珪藻土の調湿効果で環境を一定に保つことができるほか、アレルギー物質を吸着する効果により、ペットによるアレルギーが改善されたり、臭いも吸着しますのでペットから発生するにおいが室内に充満しづらくなります。



お問い合わせはこちら


兵庫県宝塚市
I様邸


施工事例を見る

https://www.3-arrow-c.com/wp-content/uploads/2022/12/isama1_修正.jpg 600 800 Konimitsu https://www.3-arrow-c.com/wp-content/uploads/2021/10/logo2.svg Konimitsu2022-12-27 10:27:332023-05-22 10:23:42兵庫県宝塚市 I様邸
GRAZZI(グラッツィ)

大阪府大阪市 山口様

2022年4月25日/カテゴリ: リノベーション リノベーション, リフォーム, 内装, 壁紙, 美容室 /作成者: neffydesign

美容室の2階をリフォーム、 リラクサロンをオープン!

大阪府大阪市 山口様



GRAZZI(グラッツィ)


JR桃谷駅から徒歩9分、コリアンタウンからほど近い場所で、「hair make GARAKUTA生野店」をご夫婦で営まれている山口様。

40年以上の歴史があり、地元で愛されているお店です。

今回、1階の美容室と、倉庫だった2階をリフォームし、リラクサロン「GRAZZI(グラッツィ)」をオープンされました。

リフォームのきっかけは?



昨年の秋、アロマセラピストの丸田さんから、「マッサージの技術を活かしたいのだけれど、何かいい方法はないでしょうか?」と相談を受けました。

せっかくなので、「うちの美容室の2階でやりませんか?」とお誘いしたことが、今回のリフォームのきっかけです。

2階はそれまで倉庫でしたが、美容室とサロンを組み合わせることで、相乗効果があるかもしれないと考え、1階と2階をリフォームすることに決めました。

みつや建設を選ばれた理由は?



以前、自宅のリフォームをお願いした際、自分たちのイメージ通りに仕上げてくださったのが、みつや建設さんだったので、今回も迷わず、お願いしました。

2階にあった不用品などの処分もお手伝いしていただき、外壁や階段、洗面所やトイレなども短期間でリフォームしていただきました。

リフォームに関する要望は?



要望はすべて、3D設計図を作り、お伝えしました。

一番こだわったのは、1階店舗の玄関ドアとすぐ横のガラス窓、そして、店内の壁紙です。玄関は一面ガラス張りだったところに木枠を入れてほしいとお願いしました。

木枠の色は「この色がいい」と実際の色をお伝えしたところ、みつや建設さんが見に行ってくださいました。1階店舗の壁紙は、見本帳を見せていただいたとき、ブルーの色が気に入って、これだ!と決めました。

リフォーム後の印象は?



イメージ通りでした! 1階はとても明るい印象になっていました。

2階は、以前は倉庫で殺風景な印象でしたが、待合室はひだまりのような温かなイメージ、ベッドのある部屋は、大人の女性がゆったりくつろげるように落ち着いた雰囲気を思い描いていましたが、壁紙がとても目にやさしく、イメージ通りに仕上がっていました。


これまで倉庫だった2階をリフォームし、リラックスサロンをオープンされたGARAKUTA様。ヘアカラーをしたり、パーマをかけたりする待ち時間で、ハンドマッサージやフットマッサージを受けることができるようになりました。

「空いたスペースを有効活用したい」「コロナ禍で新しい事業をスタートしたい」「今のタイミングでリノベーションをしたい」という方、ぜひ、みつや建設にご相談ください。

あなたの想いをカタチに。夢の実現をお手伝いさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。



GRAZZI(グラッツィ)

左から、みつや建設代表、山口様奥様、山口様ご主人、丸田さん。


お問い合わせはこちら

https://www.3-arrow-c.com/wp-content/uploads/2022/04/salon6.jpg 489 768 neffydesign https://www.3-arrow-c.com/wp-content/uploads/2021/10/logo2.svg neffydesign2022-04-25 11:53:502022-04-25 12:32:23大阪府大阪市 山口様
平阪様 お客様の声

大阪府東大阪市 平阪様

2022年1月14日/カテゴリ: リノベーション トイレ, リノベーション, リフォーム, 内装, 壁紙, 風呂 /作成者: neffydesign

両親が暮らしていた空き家をリフォーム

大阪府東大阪市 平阪様



平阪様 お客様の声


大阪府東大阪市にお住まいの平阪様。
現在は、ご主人と娘様との3人暮らしです。
趣味は、書道と短歌。
「家庭倫理の会」の支部長も務められています。

リフォームのきっかけは?



わが家は、3軒続きのテラスハウスで、2軒隣りに、両親が暮らしていた自宅がずっと空き家になっていました。どうするかを決めかねている間に10年が過ぎました。

そんなとき、お友だちにそのことを話すと、「知り合いの人に頼んでみたら?」と言われ、相談したことがきっかけで、紹介していただいたのが、みつや建設の北野社長です。

平阪様 お客様の声
平阪様 お客様の声

リフォームに関する要望は?



こちらから特に注文は出さず、すべて、みつや建設さんにおまかせしました。不動産屋さんと相談されて、入居につながりやすい間取りや設備にしてくださったようです。設計図を見て、すぐにOKを出しました。

平阪様 お客様の声
平阪様 お客様の声

リフォーム後の印象は?



一番驚いたのは、台所の位置です。台所というと、玄関に近い場所を想像していましたが、実際は、入口から一番遠い場所にありました。さすがは、プロのお仕事だなぁと関心しました。


平阪様 お客様の声

アフターフォローは?



お知り合いの不動屋さんを通じて、入居者の方も募集していただきました。
9月6日にリフォーム工事が始まり、引き渡しが10月末。その後、11月中旬から入居者の募集が始まり、決まったのが12月中旬です。
トントン拍子で話が進み、わずか1か月ほどで入居者が決まったことにも大変喜んでいます。

平阪様 お客様の声
平阪様 お客様の声

ご両親の想い出がたくさん詰まった築61年のテラスハウス。

今回のリフォームで、新築のように生まれ変わりました。

借り主もすぐに見つかり、施主様のホッとされた様子が印象的でした。

リフォーム工事はもちろん、遺品整理や入居者募集など、幅広いネットワークでトータルにサポートさせていただくみつや建設。

ご自宅や店舗、オフィスなど、リフォームをお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。



お問い合わせはこちら

平阪様 お客様の声

みつや建設の代表(左)と、施主の平阪様(右)。

東大阪荒川平阪借家

【賃貸テラスハウス】
東大阪荒川平阪借家


施工事例を見る

物件情報を見る

https://www.3-arrow-c.com/wp-content/uploads/2022/01/v2t.jpg 400 600 neffydesign https://www.3-arrow-c.com/wp-content/uploads/2021/10/logo2.svg neffydesign2022-01-14 16:01:032022-01-17 14:18:44大阪府東大阪市 平阪様

イベント

  • 愛知県豊田市にて 9月2日(金)~11日(日)新築内覧会 開催!

    愛知県豊田市にて 9月2日(金)~11日(日)新築内覧会 開催!

    2022年8月25日
  • 2022年8月20日(土)第11回家づくり勉強会実施のお知らせ

    2022年8月20日(土)第11回家づくり勉強会実施のお知らせ

    2022年8月17日
  • みつや建設がリンネル9月号に掲載されました

    みつや建設がリンネル9月号に掲載されました

    2022年7月22日
  • 2022年7月3日(日)第10回家づくり勉強会実施のお知らせ

    2022年7月3日(日)第10回家づくり勉強会実施のお知らせ

    2022年6月22日
  • 2022年3月27日実施 第9回家づくり勉強会の様子(住宅ローン控除など税制改正のポイント)

    2022年3月27日実施 第9回家づくり勉強会の様子(住宅ローン控除など税制改正のポイント)

    2022年4月1日

施工事例

  • 大阪市北区 Y様邸 新築住宅

    大阪市北区 Y様邸 新築住宅

    2025年1月14日
  • 大阪府八尾市 N様邸リフォーム

    大阪府八尾市 N様邸リフォーム

    2023年6月5日
  • I様邸 壁の塗装

    I様邸 壁の塗装

    2022年12月27日
  • 愛知県豊田市 M邸 新築住宅

    愛知県豊田市 M邸 新築住宅

    2022年11月1日
  • 【賃貸テラスハウス】東大阪荒川平阪借家

    【賃貸テラスハウス】東大阪荒川平阪借家

    2021年11月29日

お客様の声

  • 兵庫県宝塚市 I様邸

    兵庫県宝塚市 I様邸

    2022年12月27日
  • 愛知県豊田市 M様邸

    愛知県豊田市 M様邸

    2022年10月19日
  • 賃貸住宅の空き室対策はリノベーションがおすすめ!

    賃貸住宅の空き室対策はリノベーションがおすすめ!

    2022年5月12日
  • 大阪府大阪市 山口様

    大阪府大阪市 山口様

    2022年4月25日
  • 放置するのはもったいない!空き家の活用法3選

    放置するのはもったいない!空き家の活用法3選

    2022年3月25日

コラム

  • 賃貸住宅の空き室対策はリノベーションがおすすめ!

    賃貸住宅の空き室対策はリノベーションがおすすめ!

    2022年5月12日
  • 放置するのはもったいない!空き家の活用法3選

    放置するのはもったいない!空き家の活用法3選

    2022年3月25日
  • 戸建ては売れにくい!?売るために必要な対策5つ!

    戸建ては売れにくい!?売るために必要な対策5つ!

    2022年3月9日
  • 「築古住宅」をあきらめない!古い家を売る方法4選

    「築古住宅」をあきらめない!古い家を売る方法4選

    2022年1月28日
  • 相続した不動産売却で後悔しないために気を付ける4つのポイント

    相続した不動産売却で後悔しないために気を付ける4つのポイント

    2021年12月22日

Topics

  • みつや建設の広告バスが本日から!走行します🚌

    みつや建設の広告バスが本日から!走行します🚌

    2025年4月25日
  • こどもミュージアムプロジェクト

    こどもミュージアムプロジェクト

    2025年1月9日
LINE追加
お問い合わせ

株式会社 みつや建設

大阪府東大阪市菱江1-27-1
TEL: 072-920-4880
FAX: 072-920-4881

お問い合わせ

土地・家を売りたい

新築住宅

家づくりの流れ

リフォーム

イベント

物件情報

施工事例

お客様の声

みつやについて

会社概要

コラム

Line追加ボタン
一般社団法人介護総合支援センター公式LINE

大阪府宅地建物取引業協会
大阪府宅地建物取引業協会の会員です

アットホーム
不動産情報サイトでもご相談受付中!

Scroll to top